●福祉用具のレンタル・販売と住宅改修を行っています
「福祉用具専門相談員」の資格を持った専門スタッフが、ご利用者様の介護度や生活環境、心身の状態を確認し、お一人お一人にあった福祉用具をご提案させていただきます。
あおばライフケアはご利用者様のよりよい暮らしをサポートします
HOME ≫ 福祉用具 ≫
Q. この職業に就くには、何が必要ですか?
A. 「福祉用具専門相談員」または「理学療法士」の資格が必要です。
また、福祉用具の配送で車を使いますので、普通自動車免許も必要です。
「介護福祉士」や「看護師」などの資格をお持ちの方も、福祉用具専門相談員として勤務することは可能ですが、当社では、福祉用具に関する知識量を鑑み、「福祉用具専門相談員」と「理学療法士」の資格に限定しています。
☆理学療法士の方には別途資格手当がつきます。
Q. 具体的な業務内容を教えてください。
A. 福祉用具貸与・販売事業所は、ご利用者様にどのような介護保険サービスを提供するか計画していく「ケアプラン」の作成を行うケアマネージャーと相談しながら、最適な福祉用具の選定や使用方法のアドバイスなどを担当します。
具体的には、ご利用者様の自宅や施設を訪問し、ご利用者様やそのご家族と話し合いを行って福祉用具サービス計画を立てたり、「モニタリング」といって、福祉用具が適切に使用できているか、問題はないかといったことを定期的にチェックします。
さらに、営業の業務として新規利用者を見つけて獲得したり、新商品を紹介や住宅環境の相談(手すりの取付など)も行います。時間が空いているときには、新しい福祉用具についての勉強や情報収集も欠かせません。
ご利用者様とは長い付き合いになるため、信頼関係を構築し、福祉用具によって日常生活をサポートしていくことになります。
勤務は日勤のみで、朝会社に出社して夜には帰宅する生活スタイルになります。
Q. 入社後はまず、何をやりますか?
A. 経験者・未経験者を問わず、先輩職員に同行して、当社での業務のやり方を覚えていただきます。
経験者の場合は1~3ヶ月程度、未経験者の場合は3~12ヶ月程度、先輩職員に同行して、福祉用具の発注・納品・設置・点検や書類の作成、役所への申請手続きなど、様々な業務を、実際にやりながら学びます。
同行期間が終了し、単独で訪問するようになっても、判らないことや不安があることなどはいつでも先輩職員に確認できますし、ひとりでの対応が難しい場合などは、先輩職員が同行して、一緒に対応します。
Q. 外回りと内勤の割合はどのくらいですか?
A. 外回りが6割、内勤が4割くらいの比率になります。
外回りでの仕事内容
・福祉用具選定のためのアセスメント
・約束した時間に福祉用具の納品や回収作業
・点検・モニタリング
・サービス担当者会議や退院前カンファレンスに参加
・居宅事業所を訪問して営業活動
・レンタル契約の締結
内勤での仕事内容
・福祉用具の受発注
・計画書の作成
・書類の整理
・見積作成(特定福祉用具購入、販売、住宅改修)
・他事務処理
他にもありますが、基本外回り・内勤業務の組み合わせで一日が過ぎます。
Q. 営業はどのくらい行きますか? ノルマはありますか?
A. 報告時(実績、見積、モニタリング等)に、ついでに新商品の紹介、カタログ渡し等営業を行います。ノルマはありません。
ただ、新しい利用者をみつけてくることも重要な役割となる為、日々の中で目標を与えられることもあります。
Q. 大型商品の配送や設置はどのくらいありますか?
A. 基本、卸の配送による設置があり、発注時に選ぶことができます。
(自分で納品するか、卸に配送してもらうかを選べます)
Q. 商品の洗浄や消毒はありますか?
A. 取引先に委託しています。
Q. 研修はありますか?
A. 取引先に訪問し、商品研修(使い方、組み立て方、たたみ方)や介護保険制度の研修があります。
8:40 | 出社 |
---|---|
9:00 | 朝礼 |
9:15 | 当日搬入する予定の福祉用具を積み込みます。 |
10:00 | 利用者宅を訪問。福祉用具を搬入し、フィッティングを行います。 |
11:00 | 次の利用者宅へ訪問。福祉用具が問題なく使えているか、モニタリングを実施。 |
12:00 | 休憩 |
14:00 | ケアマネージャーと利用者宅を訪問。新たな福祉用具の状況をヒアリング。 |
15:30 | 手すり取付のための現地調査を行います。 |
17:00 | 帰社。当日の業務報告書の作成と翌日の訪問準備を行います。 |
18:00 | 退社。スムーズに終わった日は定時で上がるようにしています。 |
事業者番号 | 1372102804 |
---|---|
住所 | 〒121-0816 東京都足立区梅島3-33-1 |
電話番号 | 03-5888-2333 |
FAX番号 | 03-3852-4652 |
株式会社あおばライフケアモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!