株式会社あおばライフケア
あおばライフケアはご利用者様のよりよい暮らしをサポートします
HOME
福祉用具
訪問介護
居宅介護支援
会社概要
HOME
≫ 特定処遇改善加算の取組 ≫
介護職員等特定処遇改善加算の取組
株式会社あおばライフケアにおける介護職員等特定処遇改善加算の取組(2022
年度)について
1.現況の加算取得状況について
特定事業所加算(Ⅱ)
介護職員処遇改善加算(Ⅰ)
介護職員特定処遇改善加算(Ⅰ)
2.特定処遇改善加算の賃金以外の取り組み内容について
①資質の向上:研修の受講やキャリア段位制度と人事考課の連動を行っている
②労働環境・処遇の改善:ICT活用(カイポケソフト利用)による介護職員のシフト管理に係る事務負担軽減
・利用者情報の蓄積による利用者特性に応じたサービスの提供など業務省力化をしている
③その他:非正規職員から正規職員への転換・職員増員による業務負担の軽減を行っている
3.特定処遇改善加算の賃金の取り組み
A.経験・技能のある介護職員(3人在籍)
440万以上(2人)、1人当たりの1か月平均改善見込額(58,556円)の賃金引上げを予定している
B.その他の介護職員(常勤換算14.3人在籍)
1人当たりの1か月平均改善見込額(13,928円)の賃金引上げを予定している
C.介護職員以外の職員
1人当たりの1か月平均改善見込額(5,000円)の賃金引上げを予定している
採用情報
☆外部サイトのAirワークに飛びます
メニュー
住宅改修
ベッドサイド水洗トイレ
介護保険制度
個人情報の取り扱いについて
特定処遇改善加算の取組
ベースアップ等支援加算金の取り組み
携帯、スマートフォン
株式会社あおばライフケアモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!
お問い合わせフォーム
1.現況の加算取得状況について
特定事業所加算(Ⅱ)
介護職員処遇改善加算(Ⅰ)
介護職員特定処遇改善加算(Ⅰ)
2.特定処遇改善加算の賃金以外の取り組み内容について
①資質の向上:研修の受講やキャリア段位制度と人事考課の連動を行っている
②労働環境・処遇の改善:ICT活用(カイポケソフト利用)による介護職員のシフト管理に係る事務負担軽減
・利用者情報の蓄積による利用者特性に応じたサービスの提供など業務省力化をしている
③その他:非正規職員から正規職員への転換・職員増員による業務負担の軽減を行っている
3.特定処遇改善加算の賃金の取り組み
A.経験・技能のある介護職員(3人在籍)
440万以上(2人)、1人当たりの1か月平均改善見込額(58,556円)の賃金引上げを予定している
B.その他の介護職員(常勤換算14.3人在籍)
1人当たりの1か月平均改善見込額(13,928円)の賃金引上げを予定している
C.介護職員以外の職員
1人当たりの1か月平均改善見込額(5,000円)の賃金引上げを予定している